2011年
12月 16日
テーマ : ├目
By    コメントなし

痛み方によって原因が違う目の病気

本日もお読みいただきありがとうございます。
↓応援クリックお願いいたします


      

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ

見え方によっても目の病気の原因は違うと話しましたね。

他の症状でも目の病気の原因が違うものがあります。

それは「目の痛み方」です。

目がごろごろするという症状はよくあるかと思いますが、このような症状は、眼瞼(まぶた)の裏、結膜、角膜のどこかに異物が入っていることなどが原因で起こります。

その他には逆さまつ毛が原因の場合でも、ごろごろした症状が現れてしまうでしょう。

また、光が当たると激しい痛みが走るといった症状がある場合は、眼球の組織、角膜の炎症が原因で起こっている可能性が高くなります。

万一、触ると痛む・・・という症状がある場合は、ものもらい、強膜炎といった目の病気が考えられるでしょう。

頭痛を伴う目の痛みがある場合は、緑内障発作が原因で起こっているかもしれません。

この目の病気が原因の場合は、頭痛の他に吐き気や腹痛もあり、視力も下がってきますので、早い段階での処置を行う必要があります。

もし処置が遅れてしまうと失明の危険性が高くなるので、注意が必要です。

目が少し痛む、ぼやけるといった症状があって、一晩寝たら治った・・・という発作が何度か起こったら、すぐに眼科に行くようにしてください。

 

       


▲ページの上へ

コメントをどうぞ

いただいたコメントは、スタッフが承認した後に公開されます。
コメント本文のほか、お名前、URL(ホームページ、ブログ)は公開されます。メールアドレスは表示されません。