2016年
7月 1日

原発性アルドステロン症とは

本日もお読みいただきありがとうございます。
↓応援クリックお願いいたします


 

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ

 

原発性アルドステロン症とは、副腎皮質からアルドステロンが過剰に作られることによって起こる病気です。

 

副腎皮質の片側の副腎に腫瘍ができたり両側の副腎が大きくなったりすることによって、そこから分泌されるアルドステロンが過剰に作られるために、腎臓に作用してナトリウムの貯留とカリウムの排泄が起こることになります。

 

症状として見られるものは、「高血圧」です。

これは、血液中にナトリウムが増加するからなんですよね。

また、血液中のカリウムの低下によって筋力低下、四肢の麻痺や脱力感などがおこります。

 

治療に関してですが、片側に起きる副腎の腫瘍に対しては、副腎を取り除く手術が行われます。

一般的に手術は、内視鏡による腹腔鏡下副腎摘出術となるでしょう。

 

摘出手術ができない場合や両側に起きる副腎の過形成に対しては、アルドステロンの作用を阻害したり産生を制限する薬物が使用されることになります。

 

 


▲ページの上へ

コメントをどうぞ

いただいたコメントは、スタッフが承認した後に公開されます。
コメント本文のほか、お名前、URL(ホームページ、ブログ)は公開されます。メールアドレスは表示されません。