2017年
5月 19日

上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)とは?

本日もお読みいただきありがとうございます。
↓応援クリックお願いいたします


 

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ

 

上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)とは、「テニス肘」とも呼ばれるもので、手首や指などを伸ばす腱を使いすぎることによって断裂し炎症を起こす病気となります。

 

テニスひじとも呼ばれる病気ですから、原因はなんとなくでもわかりますよね?

テニスで肘を完全に伸ばした状態でバックハンドストロークやフォアハンドストロークを繰り返すことで起こります。

また、家事など手を頻繁に使ったり、極度のストレスが原因となって痛みが起こる場合もあるそうです。

 

症状は、肘の外側に起こる痛みが特徴となり、テニスでラケットを振る、ボールを打つなどの動作をした時に痛みが走ります。

テニス以外の要因としては、ものを持ち上げる、ものをつかむ、ドアのノブを回す、タオルを絞るなどの動作で起こることもあるようです。

 

治療ですが、テニスが原因で起こっている場合は、一時中止して安静にすることによって落ち着きます。

 

痛みに対しては、薬物療法として副腎皮質ホルモン剤や消炎鎮痛剤が使用されます。

 

炎症が強い場合は、ステロイド腱鞘内注射による治療が行われれ、電気刺激療法や温熱療法、筋力強化トレーニングなどでも緩和されるでしょう。

 

手術もまれに行われるようですが、ほとんどのケースはありません^-^

 

 


▲ページの上へ

コメントをどうぞ

いただいたコメントは、スタッフが承認した後に公開されます。
コメント本文のほか、お名前、URL(ホームページ、ブログ)は公開されます。メールアドレスは表示されません。