「特発性浮腫とは?」
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ
特発性浮腫とは、明らかな原因がないのに全身性の浮腫(むくみ)を周期的に繰り返す病気で、主に月経がある女性に現れます。
特発性浮腫の原因は不明ですが、レニン‐アンジオテンシン‐アルドステロン系の活性化、毛細血管の透過性(とうかせい)の亢進(こうしん)や自律神経の異常などが考えられています。
特発性浮腫は、発症と月経の周期とは関係ありませんし、閉経後にも症状は続きます。
浮腫は立った状態で誘発されることが多く、一般には夕方に顕著になり、下肢や手のほか、顔や腹部にも認められます。
朝夕の体重差が大きく、1・4kg以上にもなります。
疲労感や不安感といった精神症状を伴うことも多くみられます。
特発性浮腫の診断は、一般的な浮腫の原因が除外され、水やナトリウムを負荷した際に、臥位(がい)に比べて立位での排泄が減っている時、その可能性が考えられます。
エストロゲンの影響によってナトリウムや水がたまるために生じる月経前浮腫とは区別されます。
習慣性の嘔吐(おうと)や、利尿薬や下剤を隠れて使っていないかどうか確認します。
特発性浮腫の治療は、1日の塩分摂取量を5g以下に制限します。
特発性浮腫は重い病気ではありませんので、あまり心配しすぎないようにしましょう。