春のご馳走、ちらし寿司
みなさんこんにちは。新年度が始まりましたね。
この季節になると、お花見に出かけたり、新生活のお祝いや歓迎会など、集まってお食事をされたりする機会も増えてくるのではないでしょうか。
そのようなお食事の際に、もしこれがあったら嬉しいなというものはありますか?
私は春の食材をたくさん詰め込んだ「ちらし寿司」があると気持ちがぐっと一段上がる気がしています。
お気に入りの食材は、この季節ならではのもの!
・桜の花の塩漬け
・たけのこ
・そら豆
・菜の花
などが入っていると嬉しいですね♪
菜の花や桜の塩漬けは薬膳では、解毒作用があると言われています。
春は、苦味があって解毒作用を高めてくれる食材を取り入れると良いとのこと、たけのこもその仲間の食材ですね。
菜の花はあの苦味が好きで特によく手に取ってしまう食材です!(おひたしも良いしパスタも大好き、辛子あえも大人のお味)
血の巡りを良くしたり、むくみの解消にもなるということですので、出回っているうちに積極的に取り入れたいなと思っています。
ちらし寿司にすると華やかですし、旬のものがたくさん食べられるし、何しろ美味しい(^ ^)春限定のご馳走、何かお祝い事や集まって食事をされる際にはおすすめです。
ようやくあたたかくなってきて、迎えた4月。
新入学の方、新社会人になられた方、そして新たな環境での生活が始まった方々。
みなさまの毎日が、どうか素晴らしいものになりますよう願っております。
スタッフ柏木