ブルーベリー狩り
毎日暑い日が続きます。
海の日が絡む三連休。 水辺で涼をとりたい!海に行こうか川に行こうか……何故か海に全く関係のない「ブルーベリー狩り」に行ってきました。
ブルーベリーの旬は6月~8月。
いちご狩りのビニールハウスの中とは違い、佐久市周辺のブルーベリー農園は露地栽培。
真夏の直射日光を浴び、「暑いアツイ…」と言いながら、お借りした傘を片手に木の間を行ったり来たり。
それでも時間無制限・食べ放題(有り難い!)だったので、1年分ぐらいの量を食べてきました。(子供たちは暑さに負けて早々にリタイヤ。摘みだめて日陰でモグモグ)
ブルーベリーも色んな品種があるようで、甘く大きい実の物から、小ぶりで酸味の強いものまで、食べ比べ。
そもそも、こんな風に実をつけることを知らなかったので新鮮な体験になりました。 そして、お土産用として、別料金(1パック分1000円)でお持ち帰り。家に帰って重さをはかってみると660gもありました‼ 商売っ気が無さ過ぎて申し訳ない感じですが、来年も絶対に行こう!と思ってます。
子供たちは夏休みですね。水辺の事故や熱中症など気を付けながら、楽しい夏をお過ごしください。
栁沢