2012年
3月 30日

駅や空港で聞こえる、『ピンポ~ン』は何?

本日もお読みいただきありがとうございます。
↓応援クリックお願いいたします


      
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ

みなさんは、駅や空港などで、「ピンポーン♪」という音を聞いたことがないでしょうか?

あまり注意して聞いているわけじゃないので、聞き逃している人も少なくありません。

だから、駅などに行った際は、ちょっと注意して周りの音を聞いてみましょう。

駅や空港で聞こえる「ピンポ~ン」という音は、実は目の不自由な人のために用意されたものなんですよね。

あのピンピ~ンという音の正式名称は、「視覚障害者誘導用チャイム」・または「盲導鈴(もうどうれい)」と言われるものです。

「駅の有人改札口」、「券売機」、「階段の位置」などを示す合図となり、視覚障がい者の方が安全に歩行できるように導入されたものになります。

鉄道会社によっては鳥のさえずりなどで誘導する場合もあり、特に統一されているわけではありません。

つまり、「ピンポ~ン」という音だけじゃないというわけですね。

ちなみに日本で初めて誘導チャイムを導入したのは、1976年に阪急電鉄が設置をしました。

阪急電鉄はバリアフリーを積極的に推進していますので、すべての駅に誘導チャイムを導入しています。

世の中には、いろいろなものがあるんだな~・・・と思うものの一つですね♪



       


▲ページの上へ

コメントをどうぞ

いただいたコメントは、スタッフが承認した後に公開されます。
コメント本文のほか、お名前、URL(ホームページ、ブログ)は公開されます。メールアドレスは表示されません。