角膜ヘルペスとは
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 「角膜ヘルペス」って聞いたことがありますか? ヘルペスは聞いたことがあるけれど、角膜ヘルペスは聞いたことがない […]
鹿沢スノーパークにてユリの宴
こんにちは、スタッフの畠山です。 今回は、群馬の嬬恋にあります「鹿沢スノーパーク」にユリ観賞に行ってきました。 この時季は次から次と花や山野草が近辺各地で見られ […]
大雨に注意しよう!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 全国的に大雨の被害が多発しています。 実は私は、東海豪雨の経験者です。 息子がわずか3歳のときだったんですが、 […]
初めての松本城。
スタッフの桜井です。 先週末に、初めて松本城の天守閣に上ってきました。 松本城は、自宅から車でわずか1時間程度の場所にあるのですが、これまで40年以上機会がなく […]
角膜炎とは
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 前回の目の病気についてお話をしましたが、目の病気はまだまだありますので、もう少し(というか、当面・・・笑)お付 […]
コーヒーについて
こんにちは、スタッフの畠山です。 皆さん、コーヒーは好きですか? ここ最近、度々”コーヒーが身体に良い!”と耳にします。 先日もTVでコーヒーが糖尿病発症率を減 […]
角膜潰瘍とは
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 今日は角膜の病気についてお話します。 「角膜潰瘍」というものなんですが、角膜潰瘍とは、何らかの原因で角膜に傷が […]
この時期は、体力勝負です。
スタッフの桜井です。 先週日曜日に町中で沿道美化の為に合同の草刈りがあったのですが、ちょうど出張があり、前日の土曜日に1人で道沿い草刈りを「刈払機」で行いました […]
ペットの癒し効果
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 先日、赤ちゃんの癒し効果についてお話をしました。 今回は、ペットの癒し効果についてお話をします。 ペットを飼う […]
今年も収穫時季がやってきました
こんにちは、スタッフの畠山です。 今がピークのじゃが芋の収穫、畠山の実家でも今年も3家族揃って恒例の”収穫イベント”開催です!! 作っているのは”男爵”と”きた […]
人を幸せにする、赤ちゃんパワー!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ イギリスのキャサリン妃が、男児を出産しましたね。 イギリスだけではなく、全世界がお祝いムードになっています。 […]
じゃがいもの収穫。
スタッフの桜井です。 先週末に、じゃがいもの収穫をしました。 自家用のわずかな量ですので、機械を使わず手堀りです。 長男も手伝ってくれましたが、途中途中で、「お […]
こんな便秘はすぐに病院へ!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 便秘は辛いものですが、慢性的な便秘な人は「これくらい大丈夫」と楽観視してしまうことがよくあります。 便秘の中で […]
夏の高原は可憐な植物達で満開です
こんにちは、スタッフの畠山です。 「毎日暑い!暑いぞ~!!」 ってなわけで、涼しさを求めて高原に行きました。 我が家から車で40分程、浅間山の噴火によって出来た […]
人脈は最強のツール
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 今回は健康についてのお話じゃなく、お仕事についてのお話です。 ・・・というか、転職についてのお話ですね。 アベ […]
体の冷やし過ぎにも注意しましょう!
スタッフの桜井です。 冷たく冷えた「麦茶」や「麦酒」のおいしい季節ですね。先週は、暑い夏を乗り切るために、睡眠で体調を整える話題を書かせて頂きましたが、氷菓子や […]