パーティーパーティ~♪
こんにちは、スタッフのは畠山です。 いよいよ師走、師走といえば・・・ 忘年会ですねぇ~♪ 年中○○会と称して飲み会に参加(っていうか主催者側かしら・・)していま […]
ノロウイルスの流行注意。
こんにちは。スタッフの桜井です。ニュースでご存知の方も多いとおもいますが、12月はノロウィルスのピークになるようです。 感染した人の嘔吐物や便などの飛沫感染で広 […]
いい夢を見よう
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ いい夢を見た後というのは、何だか心がほっこりしませんか? だから私は寝る前に「いい夢が見れますように~」とお願 […]
HIV感染の広がり・・・。
こんにちは。スタッフの桜井です。先日、WEBニュースを読んでおりましたところ、またまた興味深い記事がありました。 ロシアでのHIV感染が毎日200人にも広がって […]
胃腸も冬は大忙し
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 冬というのは、クリスマス、忘年会、お正月と、何かと忙しい季節となるでしょう。 こういった時は、つい食べすぎたり […]
パワフルな親戚に会いまして・・・
こんにちは、スタッフの畠山です。 先日、法事で親戚一同が集まりました。 一周忌、十七回忌、二十三回忌を一緒に行ったため、総勢40数名という多人数、中には”知らな […]
お米の美味しい炊き方
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ みなさんは「お米」って好きですか? 私は、お米が大好きです。 大げさじゃなく、白いごはんとお味噌汁だけ・・・で […]
貧血気味の方にも・・・。
こんにちは。スタッフの桜井です。先日、貧血気味の女性の方から連絡を頂き「田七人参」について、お話をさせて頂きました。 処方薬が強いことを心配されておりましたので […]
学校給食のカロリー削減!!
こんにちは。スタッフの桜井です。先日、WEBニュースを読んでおりましたところ、またまた興味深い記事がありました。 来年4月から、小中学校の給食のエネルギー量を2 […]
脳卒中の予防にトマトを食べよう!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 「トマトが赤くなると医者が青くなる」 こんな言葉を聞いたことがありませんか? または、「1日1個のトマトは医者 […]
我が家のオブジェ?!
こんにちは、スタッフの畠山です。 納戸を片付けていたところ、何とも奇妙な物を発見・・・ 象のようなエイのような形のこの物体、一体何でしょう。 は~るか(”ず~っ […]
イチジクの驚くべき力とは?!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ イチジクって、食べたことありますか? ・・・って、長い人生の中で、1回は食べたことがある人がほとんどではないで […]
田七人参の理想的な飲み方について
こんにちは。スタッフの桜井です。先日、「田七人参」のお客様より電話連絡を頂きました。 お問い合わせ内容は、飲み方に関する質問で、「薬と一緒に飲んでもいいですか? […]
糖尿病治療薬がガン抑制??
こんにちは。スタッフの桜井です。先日、WEBニュースを読んでおりましたところ、またまた興味深い記事がありました。 山形大医学部と国立ガン研究センターの共同研究チ […]
脊髄腫瘍とは
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 脊髄腫瘍についてお話したいと思います。 脊髄腫瘍とは、脊髄そのものやその周辺にできる腫瘍のことをいいます。 腫 […]
柿とキウイが収穫時季です
こんにちは、スタッフの畠山です。 柿とキウイフルーツがたわわに実りました。 というわけで、野菜の後は果物の収穫のお手伝いです。・・・次から次へと忙しいなぁ、もぉ […]