2012年 4月19日

計画通りにいかないものです・・・

 ↓        こんにちは、スタッフの畠山です。 その日の朝、近所にオープンした台湾料理屋に行く予定を立てました。台湾料理なんてお初だし、噂では結構良さげな […]

2012年 4月18日

愛猫

       こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 私の家には、アメリカンショートヘアの愛猫がいます。 12年前に飼ったので、12歳になるその猫は、 […]

2012年 4月17日

金のなる木その後・・・。

  ↓        こんにちは、スタッフの桜井です。会社玄関にあります「金ののなる木」ですが、花が咲いたところまでは、ご報告させて頂いておりましたが […]

2012年 4月16日

シデコブシ その後。

         こんにちは、スタッフの桜井です。 4/3のブログで紹介させて頂きました庭先にある「シデコブシ」の花が先週あたりから咲きだしました。  […]

2012年 4月13日

花より団子

       こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 今年は桜の開花が遅くなったこともあって、私の近所も、最近になってようやくピンク色の花が癒しを与え […]

2012年 4月12日

懐かしい緊張感

       こんにちは、スタッフの畠山です。 先日、母方の従兄が実家にやって来ました。 実家の隣りに引っ越したばかりの畠山は、仕事を兼ねてちょくちょく実家に来 […]

2012年 4月11日

肋間神経とは?

       肋間神経とは肋骨に沿って左右に走っている末梢神経となります。 肋間神経痛はそこに何らかの原因で痛みが起こる病気です。 原因や症状は人によって違って […]

2012年 4月10日

今年のカマキリの卵の高さは?

  ↓        こんにちは、スタッフの桜井です。 先週、全国的に暴風の前線が通りましたが、皆様のお住まいの地域では、如何でしたでしょうか? 被害 […]

2012年 4月9日

サギ団地!?

         こんにちは、スタッフの桜井です。 先日、千曲川の河川敷にほど近い林にサギ団地!?を発見しました。 道路沿いの日頃通いなれた場所で、良 […]

2012年 4月6日

テクノストレスとは何?

       こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ テクノストレス・・・ってあんまり聞かない言葉ですよね。 テクノストレスとは、アメリカの臨床心理学 […]

2012年 4月5日

贅沢な<ワインのつどい>

       こんにちは、スタッフの畠山です。 先日「ワインのつどい」(勝手に名付けた・・・)に参加させていただきました。 バイオリン映像とBGM、お洒落にシャ […]

2012年 4月4日

てんかんとは?

       こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 「てんかん」という病気を聞いたことがありますか? てんかんの発作による交通事故などが多発している […]

2012年 4月3日

春に出会う花1

       こんにちは、スタッフの桜井です。 ようやく庭先にある「シデコブシ」のつぼみが膨らんできました。(*お詫び:誤ってヒデコブシと記載しておりました。) […]

2012年 4月2日

春に出会うの生き物1

       こんにちは、スタッフの桜井です。 先週末に、田んぼの「ヨケ堀り作業」をしました。(田んぼの水を排水するための溝のヨケさらい作業です。) 20代30 […]

2012年 3月30日

駅や空港で聞こえる、『ピンポ~ン』は何?

       こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ みなさんは、駅や空港などで、「ピンポーン♪」という音を聞いたことがないでしょうか? あまり注意し […]

2012年 3月29日

今が旬のホタルイカと脂肪肝

       こんにちは、スタッフの畠山です。 新聞をTV欄(いわゆる裏から)見る畠山、今度は「ホタルイカが脂肪肝の改善に」を発見!これは必見!! 「脂肪肝」と […]

▲ページの上へ