いくつになっても・・・
こんにちは、スタッフの畠山です。 先月、また1コ歳をとりました・・・ ”誕生日~”と言って喜ぶ歳でもないのですが、数日前からつい「○○日誕生日なんだよねぇ」と、 […]
網膜剥離とは
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 私の親友の話なのですが、親友は小さいころからものすごく目が悪かったんですね。 そして、30歳を過ぎたときに、念 […]
今年もイモリを見つけました。
スタッフの桜井です。 週末に田んぼの準備をしていますが、先日「よけさらい」をしておりましたら、イモリが出てきました。 毎年同じ田んぼの「よけ」(溝)にいるので、 […]
雨の日の楽しみ方
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ もう少ししたら雨が連日で続く時期になります。 そう「梅雨」です。 そんなときは、雨の日の楽しみ方を考えてみては […]
佐久クラインガルテン望月で農作業体験
こんにちは、スタッフの畠山です。 畠山の住んでいる”茂田井字観音寺”という集落の中に「佐久クラインガルテン望月」があります。 ”クラインガルテン”とは直訳すると […]
一駅分歩いてみよう
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 人間、日ごろ少しでも運動することって大切なんですよね。 私も、学生の頃はスポーツをしていたので、よく体を動かし […]
佐久バルーンフェスティバル2013
スタッフの桜井です。 毎年恒例の佐久バルーンフェスティバルが今年も5月4日と5日に開催することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。↓↓http://ww […]
実父のお墓参りに行ってきました
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 今日は、私の実父のお墓参りに行ってきました。 家から決して近くはないので、しょっちゅうはいけないけれど、こうし […]
茂田井宿 武重酒蔵本家酒蔵開放
こんにちは、スタッフの畠山です。 毎年3月20日に行われる「武重酒蔵本家」の酒蔵開放、、畠山の自宅から2キロ程なので”散歩がてら~”と行ってみました。 毎回天候 […]
私の薄毛対策
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ もともと髪の毛が細くて、コシがない私。 さらにクセっ毛が強くて、雨の日とかはほとんどラーメン化してたんです。 […]
炎症の連鎖とは!?
スタッフの桜井です。 先日、《 痛風は、細胞内「炎症の連鎖」・・・発症の仕組み解明 》 という記事を読みました。 大坂大の審良静男教授の研究グループが科学誌に発 […]
認知症と物忘れの違い
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 認知症という言葉と、物忘れという言葉がありますよね。 高齢者になると、「物忘れがひどくなってきた~」なんて言う […]
クマと思いきや、実は色素沈着?!
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ もともと目の下のクマが気になっていた私。 でも、最近さらに目の下が黒くなってきていたんです。 「えーーーーー。 […]
ホワイトデーはビックリ&ホットでした
こんにちは、スタッフの畠山です。 先週はホワイトデーでしたが、皆さんお返し頂きました? 感じている方もいると思いますが(特に男性)、ちょっとしたチョコのお返しが […]
主婦のストレスの原因と相手は?
スタッフの桜井です。 先日、主婦のストレスに関するアンケート記事を読んでおり、ショックを受けました。 その原因は、対人関係が一番多く53.0%、経済的なこと49 […]
アロマで行う花粉症の目のかゆみ対策
こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 花粉症・・・、もう最悪ですね。 私も花粉症がひどくて、目をコシコシかいてしまうのですが、実はアロマオイルが花粉 […]