テーマ:★心と体のビタミンコラム
2013年 7月10日

七夕のお話

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 毎年近所のスーパーでは、ささのはが飾られ、お客さん達が自由に短冊を書くことができるんですが、毎年いろいろな願い […]

2013年 7月5日

『色』で自分の感情を変えることができる

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 人間というのは、環境からの影響をとても受けやすい生き物となります。 ということは、そのことを逆手にとって、環境 […]

2013年 7月3日

おやつはポップコーンにしてみよう!

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ みなさんはおやつは好きですか? 私はおやつを食べることは好きです♪ ところで、ポップコーンは? ポップコーンと […]

2013年 6月28日

心の鏡はな~んだ?

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ みなさんは心の鏡が体の中にあることをご存知でしょうか? その鏡は一体なにか? それは「胃腸」です。 「胃腸は心 […]

2013年 6月26日

体内時計をリセットするには

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ よくテレビとかで、「体内時計をリセットさせることが大切だ」って言いますが、体内時計はある意味健康を維持するため […]

2013年 6月21日

歯がないのに痛い・・・

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 少し前に奥歯を抜きました。 虫歯を放置しすぎて、鼻までうみが溜まってしまい抜歯することになったんです。(もう少 […]

2013年 6月19日

その腰痛、ただの腰痛?

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ うちの旦那は若い頃からの腰痛持ちです。 そして、最近母も腰、足、首が痛いと言い出しました。 二人に「年のせいじ […]

2013年 6月14日

涙道狭窄とは

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 涙道狭窄とは、涙が眼から鼻、口に通る道が、狭窄を起こしたりつまってしまって、涙が眼に溜まったり、逆流したりする […]

2013年 6月12日

涙嚢炎とは

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 涙嚢炎という病名を聞いたことがありますか? 涙嚢炎は、涙という字があるのでわかるかと思いますが、目の病気の一つ […]

2013年 6月7日

痩せてる人にも悩みがあるものです

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 前回、「ちょっと肉が付いているほうがいい」と話をしましたよね? 実は、私自身が「痩せ体型」だからです。 私自身 […]

2013年 6月5日

増えていく摂食障害

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 最近では、摂食障害で悩まされている人が多くいますが、摂食障害というのは、一体どんなものなのかきちんと知っている […]

2013年 5月31日

網膜動脈閉塞症とは

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ この前は、「網膜静脈閉塞症」というものについてお話をしましたが、今回は「網膜動脈閉塞症」というものについてのお […]

2013年 5月29日

胃腸風邪?食中毒?

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 先日の話です。 夜ご飯を作るのをさぼらせてもらい、その日の夕飯はスーパーで売っているお弁当にしました。 4人分 […]

2013年 5月24日

網膜静脈閉塞症とは

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 今回は、網膜静脈閉塞症という目の病気のお話です。(目の病気をまず網羅して、次へ進む・・・って前にお話しましたが […]

2013年 5月22日

共感することの大切さ。

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ 私が今の仕事と違う仕事をしていたときのことをふと思い出しました。 一昔前、私はとある職業についていたんですが、 […]

2013年 5月17日

熱中症に注意!!

こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ ここ最近、ものすごく暑くなってきました。 先週までは、「風が強いね~」とか「肌寒いね~」って言っていたのに、あ […]

▲ページの上へ