2016年 7月14日

アルQ(9)る会、開催♪

  こんにちは、スタッフの畠山です。   久しぶりに、以前働いていた薬局仲間との一杯会を開催しました。 当初4人で始まったこの会、その名も” […]

2016年 7月13日

外陰掻痒症(がいいんそうようしょう)とは

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   外陰掻痒症とは、外陰部がかゆくなる病気を言います。 外陰部は、おりものや分泌物、尿 […]

2016年 7月12日

日常のつぶやき

こんにちは。スタッフの鉢嶺です。   早いものでもう7月ですね。 沖縄は夏真っ盛りで、昼間は外に出るのがホント苦行レベルです(;´∀`)笑 そんななか […]

2016年 7月8日

アジソン病とは

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   アジソン病とは、何らかの原因で副腎皮質が壊され機能が低下することによって副腎皮質ホ […]

2016年 7月7日

尿崩症(にょうほうしょう)とは

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ     尿崩症とは、下垂体後葉から抗利尿ホルモンの分泌が減少することによって […]

2016年 7月6日

じゃが芋収穫 ~きたあかり偏~

  こんにちは、スタッフの畠山です。   じゃが芋の収穫時期がやって参りました。 雨が降ると1~2日は作業にならないため、晴れた日を見つけて […]

2016年 7月5日

庭のフルーツたち

こんにちは。スタッフの鉢嶺です。   梅雨も明け、蒸し暑い日が続きますね(;´∀`) 昼間は外に出ると体中から汗が吹き出し、この頃団扇と汗ふきシートが […]

2016年 7月1日

原発性アルドステロン症とは

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   原発性アルドステロン症とは、副腎皮質からアルドステロンが過剰に作られることによって […]

2016年 6月30日

かなり助かっております♪

  こんにちは、スタッフの畠山です。   週末、家の掃除をしていたところ、掃除機のゴミランプが点灯、”どうりで吸い込みが悪いわけだわ”と、ゴ […]

2016年 6月29日

褐色細胞腫とは

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   褐色細胞腫とは、副腎の中にある髄質に腫瘍ができることによってカテコールアミンと言う […]

2016年 6月28日

慰霊の日

こんにちは。スタッフの鉢嶺です。   先週6月23日は沖縄にとって特別な日の一つである「慰霊の日」でした。 これは沖縄戦において日本軍の組織的戦闘の終 […]

2016年 6月24日

クッシング症候群(くっしんぐしょうこうぐん)とは?

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   クッシング症候群とは、何らかの原因で副腎皮質ホルモンであるグルココルチコイドが慢性 […]

2016年 6月23日

思春期やせ症(ししゅんきやせしょう)とは?

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   思春期やせ症(ししゅんきやせしょう)とは、とくに思春期の女性に多く見られる摂食障害 […]

2016年 6月22日

お久しぶりです。

  こんにちは、スタッフの畠山です。   我が社の近くに名古屋発祥の新しい呑み屋(?)がオープンしました。なので早速~・・・ と思いきや大混 […]

2016年 6月21日

ジーマーミー豆腐

こんにちは。スタッフの鉢嶺です。   今回紹介するのは沖縄の郷土料理であるジーマーミー豆腐です。 ↑毎度大分食べ終わってから写真の事を思い出すので、今 […]

2016年 6月17日

下垂体機能低下症とは?

  こんにちは。スタッフのまりもですヽ(´▽`*)ゝ   垂体機能低下症とは、何らかの原因で脳にある下垂体から分泌されているホルモンが減少す […]

▲ページの上へ