2011年
11月 20日

食べる順番で老け方が変わる?アンチエイジングの新常識|世界一受けたい授業

本日もお読みいただきありがとうございます。
↓応援クリックお願いいたします


日本テレビ放映中「世界一受けたい授業」から
心と体にためになる過去分の授業内容をアップいたします。

新しい情報を目をとめながらも、
過去の良い情報を何回も見直すことはもっと大切です。
◆2010年11月20日 放送◆
【保健体育】 久保 明 先生

「あなたの知らないアンチエイジングの新常識
 食べる順番で老け方が変わる!?」

以下授業内容のポイントです。

--------------------------------------------------
あなたの知らないアンチエイジングの新常識
食べる順番で老け方が変わる!?

老化の原因は糖化
私たちにとって体の中でタンパク質が正しく働いていることが
老化の予防になるといわれています。

糖は脳のエネルギーになるので大切なものですが、
糖が過剰になってしまうとタンパク質にくっついて
正しく機能しなくなります。
これを糖化と呼んでいます。


糖化が私たちの老化のひとつの原因となって、
老化が早まり様々な病気の原因になって、
体が正常に働かなくなるのです。


・糖化度チェック
我慢できずに夜食を食べることが多い?
寝ている時はエネルギーを消費しませんから、
寝る前に何かプラスして食べるのは糖化を促進させてしまいます。


・糖化度チェック
食事の時の食べる順番?
糖化を防ぐためには食事の食べる順番は非常に重要です。


左の画像のようなメニューだった場合は、
1.サラダ
2.豆腐
3.肉
4.ご飯
の順で食べると、血糖値が急激に上がりづらくなるので、
糖化を防ぐ方法として効果があります。


また、最近の研究で緑の野菜が
糖尿病の発症を低くするという結果も出ていますので
野菜を多めにとることがいいでしょう。


しかし、炭水化物を抜くのは体には良くありません。
炭水化物が少なすぎると血管の老化を招き、
動脈硬化を起こしやすくなるという研究発表があります。


アンチエイジングの新常識
サーチュイン遺伝子をオンにして老化防止!?

最近研究で寿命を延ばしてくれる遺伝子があることがわかりまして、
その中でも注目されているのはサーチュイン遺伝子です。


サーチュイン遺伝子が活発に働くと、
代謝が良くなったり細胞が若返ったり様々な老化の予防になります。


このサーチュイン遺伝子のスイッチをオンにするには、2つの方法があります。
1つは、カロリーを減らすこと、2つめは定期的に運動することです。


日本人の男性が一日にとる食事のカロリーの平均は、2100kcal、
女性は平均1700kcalです。
これを約800kcalに抑えると、効果が出るだろうと言われています。


これを続けなければならないわけではなくて、
1週間に1回、10日に1回、1ヶ月に1回でも効果があるという研究者もいます。


アンチエイジングの新常識
1日約800kcalの献立

朝 食
牡蠣雑炊・グレープフルーツ
合計:190kcal
雑炊にすることで、ご飯のかさがましてお腹がふくれる。

1. 牡蠣雑炊
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・生ガキ…中3粒 / 流水でふり洗い→水気をキッチンペーパーでとる
 ・ほうれん草…23g / 細めの短冊切り
 ・乾燥わかめ-水戻ししたもの…20g / 水気をしぼる
 ・しめじ…20g / いしづきとって小房に分ける
 ・雑穀米…60g (炊きあがったもの)…60g
 ・こんにゃく・しらたき…30g / 2cmくらいに切る
 ・顆粒昆布だし…1g
 ・水…200cc
 ・調理酒…小さじ1
 ・しょうゆ…小さじ1/2
 ・ゆず・果皮…生少々 皮を千切り
【牡蠣雑炊 作り方】
 1. 出汁を沸かし、牡蠣、人参、こんにゃく、しめじを入れる。
 2. ごはんを加えてさっとままぜたら、わかめを加える。
 3. ゆずの千切りを振って火を止める。

2. グレープフルーツ
【分量】(1人前)
 1/3個


昼 食
ごろごろ野菜スープ・雑穀パン・アイスカフェオレ
合計:320kcal
野菜スープは野菜を大きめにカットすると、
噛む回数が増えて満足感が得られる。
雑穀パンには、バターの代わりに糖化しにくい
アボカドとマスタードを混ぜたものを使用。

1. ごろごろ野菜スープ
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・キャベツ…50g / 3×3cmに切る
 ・トマト…40g / 湯むきして1口大
 ・いんげん…20g / 3cmに切る
 ・かぶ…50g / 6等分のくし切り
 ・ゆで大豆…27g
 ・鶏もも 皮なし…30g / 1口大 大き目
 ・コンソメ顆粒…4g
 ・水…200cc
 ・食塩…少々
 ・コショウ…少々
【ごろごろ野菜スープ 作り方】
 コンソメで煮て、塩コショウで味を調える。

2. 雑穀パン
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・雑穀パン 6枚切り…1/2枚 / 軽くトースト
 ・アボカド-生…30g / アボカドと粒マスタードを混ぜる
 ・からし・粒入りマスタード…5g
【作り方】
 トーストしたパンに、アボカドディップを塗る。

3. アイスカフェオレ
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・コーヒー・浸出液…100g
 ・加工乳・低脂肪…100g


夕 食
雑穀ご飯・タラときのこのホイル蒸し・
トマトの生姜しそ和え
合計:290kcal
エネルギーを効率よく燃やす、ビタミンB群が豊富な雑穀米と
カロリーが低いタラを使用。
エネルギー不足で体を冷やさないために生姜を添えています。

1. 雑穀ご飯
【材料/分量】(1人前)
 ・雑穀米…120g (炊きあがったもの)

2. タラときのこのホイル蒸し
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・まだら…50g
 ・えのきたけ…25g / いしづきとって小房に分ける
 ・生しいたけ…15g / 椎茸は細切り
 ・しめじ…25g
 ・きくらげ(ゆで)…10g / 細切り
 ・赤パプリカ…13g / 細切り
 ・水菜…10g/ 5cmに切る
 ・調理酒…少々
 ・食塩…少々
【作り方】
 1. アルミホイルの上にたらをのせ、その上に野菜をかさねる。
 2. 酒と塩を振り、アルミホイルで包む(つなぎ目が上になるように)
 3. フライパンに1cmくらい熱湯をはり、その中に2を並べる。
 4. 5~7分程度ふたをして蒸す。
 5. 蒸しあがったら、ホイルの上をあけて皿にのせる

3. トマトの生姜しそ和え
【材料/分量/下ごしらえ】(1人前)
 ・ミニトマト…50g / へたをとり、半分に切る
 ・しょうが…5g / 針生姜→サッと水にさらす
 ・しそ…2g / 2ミリくらいの細切り
 ・穀物酢…8g
 ・砂糖・上白糖…小さじ1/4
 ・混ぜておく 食塩…少々
【作り方】
 1. ミニトマト、針生姜、細切りのしそを混ぜる。
 2. まぜておいた調味料で和える


以上

--------------------------------------------------

       


▲ページの上へ

コメントをどうぞ

いただいたコメントは、スタッフが承認した後に公開されます。
コメント本文のほか、お名前、URL(ホームページ、ブログ)は公開されます。メールアドレスは表示されません。