立秋とはいえまだまだ夏、暑いです。食欲も無くなる人も多いでしょう。そんな時、ちょっと触感の違うつめいり(すいとん)は、意外と食べることができます。熱々でもいいですし、冷蔵庫で冷やしたものもおいしいです。
かぼちゃは、胃腸を丈夫にし、体力をつける食品です。ビタミンCやβカロチンが豊富。スープにすると、熱を下げる、下痢を緩和する、痰を去る、母乳の出を良くするなどの薬効あり。また、利尿作用もあります。
分量
2人分調理時間
20分以下材料
- かぼちゃ1/4個
- 小麦粉100g(お好みで増量しても可)
- 牛乳50㏄
- 砂糖大さじ1(15g)
- 塩少々
- (バター)(お好みで、10g程度)
- 田七人参・粉1g(1袋)
作り方
- 1
- 2かぼちゃを小さめに切ります。
- 3鍋にかぼちゃと、少々の塩を入れ、沸騰させて、その水(お湯)を捨てます。
- 4かぼちゃの上に砂糖を入れ、ひたひたの水で、弱火で30分程度煮ます(焦げないように火加減してください)。
- 5かぼちゃの煮物がこの時点でできるので、半分くらいは、煮物でどうぞ!
- 6残ったかぼちゃ半分をお玉のお尻でつぶして、田七人参1袋・水50㏄、牛乳50㏄を入れ、混ぜ、かぼちゃスープにします(お好みで、バターをいれると旨みが増します)。
- 7ボールに小麦粉を入れ、耳たぶの厚みくらいの団子を作って(棒状にまとめて、少しずつ切って、団子とします)、スープに入れます。
- 810分ほど煮て、団子が上に浮いてきたら出来上がり。