☆手作り鶏しゅうまい☆
うちは合い挽きなどではなく、鶏モモミンチを使います♪ 柔らかいけど美味しいですよ☆
うちは合い挽きなどではなく、鶏モモミンチを使います♪ 柔らかいけど美味しいですよ☆
フライパンでカボチャを焼きつけて、ポン酢とみりんで甘酸っぱい味付けにします。
豚肉の部位はモモ、肩、ロースなどどこでもOKです。安いこま切れ肉でできます。
★オリーブオイルはグレープシードオイルなどの植物性の健康オイルなら何でも代用O.K.!
★辛いのが苦手な人や子どもには鷹の爪抜き、にんにく少なめがオススメです。
★あわせるものは冷蔵庫の余り肉やお野菜でO.K.
★お肉を合い挽き、牛、豚、鶏…納豆を大粒、小粒、挽き割りと変えるだけでも全然違う味になるのでアレンジもOK★
★もうホットケーキミックスに混ぜるだけ!今回は白井田七。を利用していますが、青汁などでも応用可能です♪
★粉ミルクを加えて栄養価UP!!
粉ミルクは、赤ちゃん用、フォローアップ用、大人用とありますがどれを使っても構いません。
大人用は甘さが控えめで、フォローアップ用はカロリー控えめ、赤ちゃん用は栄養満点です♪
★いつもの市販ルーに、いつもの作り方でOKです!
★この時期は旬の新タマ新じゃががオススメ!
★料理が苦手だとアレンジで失敗……そんな事もありません*゚。+(n´v`n)+。゚*
★今回はコーヒーの粉を使いましたが、無糖ココアでも同じくコクが出るのでオススメです。
★肉の種類、入れる野菜…アレンジは無限大♪
白井田七の粉末を入れたら出来るだけいっぱい混ぜて溶かすようにしましょう